年初一括360万円投資スケジュール、特定口座→新NISA口座への残高移行、移し替え(SBI証券)

前書き

  • 新NISAの基本趣旨は、毎月の積立によって「資産形成過渡期にある者」の資産形成を後押しする制度である。
  • 一方で「すでにある程度の資産形成ができている者(余裕資金がある者)」にとっては毎月の積立ではなく、なるべく早い段階でその余裕資金を新NISA口座にまとめて移したほうが複利効果や税制上の非課税メリットを最大限受けられる
  • 特定口座の投資信託残高は新NISA口座に直接的に振り替えることはできないため、一度売却して、新NISA口座で買い直す必要がある。
“年初一括360万円投資スケジュール、特定口座→新NISA口座への残高移行、移し替え(SBI証券)” の続きを読む

【保育料の満3歳問題】幼稚園・こども園は満3歳到達から以後無料なのに、保育園は満3歳到達でも2歳児クラスのあいだはずっと有料

前書き

自治体(港区)から「あなたのお子さんが満3歳になったので、児童手当を減額しておきますね。よろしく。」といった趣旨の封書が届いた。

3歳になった娘は習い事を始め、嗜好品(チーズ鱈)の美味しさに気づき、道を歩けばアンパンマンのガチャガチャをせがむようになり、今後ますますお金がかかるようになったのになぜこのようなむごい仕打ちを受けるのか。むしろ増額するのが筋ではないのか。

逆に月齢が上がることで家計が楽になる要素はないのか調べたら、どうやら保育料の無償化は満3歳到達のタイミングではないことがわかった。

“【保育料の満3歳問題】幼稚園・こども園は満3歳到達から以後無料なのに、保育園は満3歳到達でも2歳児クラスのあいだはずっと有料” の続きを読む

【ふるさと納税】別海町 ホタテ1Kg 部門ランキング1位の返礼品

前書き

  • ふるさとチョイスでホタテ部門ランキング1位だった「別海町」に1.2万円を寄付してみた。
  • ふるさとチョイス等のポータルサイトで自治体に寄付するより、楽天市場で寄付した方が共通ポイントが追加で得られる分だけちょっとお得(寄付金額や返礼品の量は変わらない)。
  • 正規の内容量に嘘偽りがないかちゃんとチェックした。

“【ふるさと納税】別海町 ホタテ1Kg 部門ランキング1位の返礼品” の続きを読む

2023年に港区からもらったお金

数多くの大企業本社が籍を置き、また高所得者層達が住民税を収める港区は非常に税収が多い2023年度は913 億 1,241 万9千円)。

税収による原資が多いためだろうか、子育て支援に当てられる費用(助成金)もほかの自治体と比較して多いように思われる。

我が家が2023年度に受け取れたお金をまとめておく。

“2023年に港区からもらったお金” の続きを読む

【お台場】優待カード「DAIBA Seaside Pass」をゲット(デックス東京ビーチ、アクアシティ台場

お台場の各種商業施設で優待を受けられるお得なカード「DAIBA Seaside Pass」をゲットしました。UCのクレジットカードを申し込むことでセピア色の優待カードが同梱されます。更新が長らく止まっているレガシーな申し込みサイトですが、現在も申し込みを受け付けているようです。

DAIBA Seaside Pass 申し込みサイト(UC)

“【お台場】優待カード「DAIBA Seaside Pass」をゲット(デックス東京ビーチ、アクアシティ台場” の続きを読む

赤ちゃん用の「紙おむつ」が値上げ基調、赤ちゃんファーストでの引き換えが割安に。

前書き

  • 物価高の昨今、赤ちゃん用の紙おむつがかなり値上げされている。中身を減らしてかつ価格を上げているので、値上がり幅がかなりえぐい。
  • ブランド「パンパース」にいたっては、おむつ1枚当たりの価格が1.5倍にもなっている。
  • 東京都施策「赤ちゃんファースト」の商品ラインナップは引き換えに必要なポイント(1pt=1円相当)が比較的割高なことで知られているが、おむつに限って言えば赤ちゃんファーストでの引き換えは割安感があって良い
“赤ちゃん用の「紙おむつ」が値上げ基調、赤ちゃんファーストでの引き換えが割安に。” の続きを読む

東京都子育て支援018サポートの対象者区分は「A27-1」「A27-2」がごく一般的な家庭の区分コードっぽいのでメモ

前書き

  • 東京都の子育て支援「018サポート」は18歳以下の子ども一人につき5000円/月の助成金が支給される。「セルフ児童手当」とともに我が家の貴重な財源となりうる。たいへんありがたい。
  • 同助成金の支給申請はポータルサイトからユーザ登録を行い、本人確認等の手続きおよび申請を行う必要がある。
  • この申請時には「対象者区分」を自己申告する必要があるが、これを調べるのがとても面倒くさい。こちらのページにある「必要書類・申請方法を確認」ボタンからYES/NOチャートを辿っていくことで調べることができる。
  • 東京都への転入・転出予定や配偶者からの暴力逃避などがないごく一般的な家庭においては対象者区分は「A27-1」「A27-2」が適用されることになりそう。
    • A27-1…1歳児以上すべて
    • A27-2…0歳児(今年度の途中で生まれた子)
“東京都子育て支援018サポートの対象者区分は「A27-1」「A27-2」がごく一般的な家庭の区分コードっぽいのでメモ” の続きを読む

港区バースデーサポート事業に申し込み(2歳児対象)

港区の「バースデーサポート事業」に申し込みを行いました。

同事業の対象者は2歳を迎える児童のみで、子供の人数に応じて増額があるようです。市販価格が高そうな子供用ポンチョ(バスタオル)をゲットできます。

“港区バースデーサポート事業に申し込み(2歳児対象)” の続きを読む

【復元】pop in aladdin(ポップインアラジン)の強制アップデートで使用できなくなった「テレビ」アプリをDixim Playerから元に戻す

前書き

  • pop in aladdin (ポップインアラジン)はシーリングライト型の多機能プロジェクター。YoutubeやU-NEXTはもちろん、自宅録画機器内の動画をLAN経由で再生できた(DTCP-IPクライアントの機能を持つ)。
  • 2022年の本体ファームウェアアップデートにより、プリインストールアプリ「テレビ」が強制的に「DiXiM Play for popIn Aladdin」に上書きされ、DTCP-IP機能が弱体化した。その結果、なんとREGZAをはじめとしたテレビ機器内の録画動画が再生できなくなってしまった。
  • これには怒り狂うユーザたち。中古でたたき売る人たちが続出。
  • あまりの顰蹙・クレームの嵐だったのか、開発元は元の「テレビ」アプリに復元する方法を公開した
“【復元】pop in aladdin(ポップインアラジン)の強制アップデートで使用できなくなった「テレビ」アプリをDixim Playerから元に戻す” の続きを読む